(健康食ブーム)

今日玄米とあわをかってきたの。夜ごはんは10種類の穀物を混ぜたご飯と大根の煮物。なんでまた急に??ってお思いの方、実はね、この前に敷地調査とプロジェクトでunit tripにイタリアへ行ってきたときに調子に乗って食べ過ぎてしまったのよねー。毎朝、たとえ前の日がどんなに遅くても7時には起きてIviとカフェでコーヒーとパンを食べるのが日課で、おいしい手打ちパスタのレストラン、ピザ、アペリティーボっていうミラノで大人気な6時から9時の間にドリンクを頼むとおつまみや前菜が食べ放題ってのにはまって、美食に美酒を追及していたら、10日間で二キロも太っちゃって。。これはやばいと思って、ロンドンに帰ってきた先週末から健康食ブームが起きたのです。

まずはお気に入りのスーパーでヨーグルト、お水、野菜、フルーツを買ってきて、これ中心の食生活に。ちょうどお米がなくなってたからしばらくデンマークでもよく食べてた黒パンをお供にして。それまでクッキーとコーヒーがないと生きてけなかったのに、不思議と気を使うようになると、これで満足って言うか、あまりおなかがすかなくなったの。ほんとこれはほぼ心理状態のコントロールというか、、、クッキーとかたくさん食べてたときって、おなかすいてなくても食べてたし、海外生活ってやっぱストレスたまるし、ほかの子たちもみんな同じ経験あるっていってるんだけど、でも野菜と果物たくさんとるようになったら不思議とスナックとかクッキーがほしくならないんだよねー。自分でもびっくり。まあどれくらい続くのかわかんないけど、いまのところ調子はいいよー★