wapping project

Today's choise**

・Blood orangeのクレーム ブリュレ with ピスタチオのビスキュイ

・摘みたて新鮮fresh mint tea







Jazzがゆったりと流れ、機械がむき出しのまま残された元発電所
想像力が沸いてくる空間で楽しむ午後。
こんな素敵な場所がうちから歩いて2,3分だなんて・・・



なんて贅沢。




]




知る人ぞ知る穴場。イーストロンドンをなめてはいけません。
奥にはGallery spaceも。暗くて大胆な空間。
だからかな。
映像やライトを使ったインスタレーションがよく似合います。










モダン・ブリティッシュのお料理もおいしいwapping project.
afternoon teaは初めてだったのだけど、デザートの種類もたくさんあって驚きました。そして料理と同様やっぱり大胆な組み合わせのデザートたち。
次回はbuttermilkのブラマンジェのルバーブ添えを食べてみましょ。








クレーム ブリュレはカラメルのほろ苦さとぱりぱりとした食感が好き。
冬の池の氷を割るみたいに焦げたカラメルをこんこんと割って中のクリームと一緒にスプーンですくって食べるの、この作業が好き!
うん、5感で味わうデザートね。




オレンジでアレンジされたのは初めて食べる。
オレンジの皮が小さく入っていて酸味とクリームのとろけ具合が絶妙。
濃厚でもなくさっぱりでもない。
気に入りました。
これを食べたら普通のクレーム ブリュレが食べられなくなっちゃうかも。


Bloody orangeって今うちにもジャムがあるんだけど、どんなオレンジなんだろ?
スーパーで見たこと無いよ。