food

初 トリュフ

先日近所にあるwapping projectでランチをしてきました。 日替わりメニューの中からチョイスしたのはニョッキ。 Modern British料理がおいしいこのwapping project,盛り付けも斬新で素晴らしかったです。 見た目だけでなくお味もとても美味しかったです。 そ…

wapping project

Today's choise**・Blood orangeのクレーム ブリュレ with ピスタチオのビスキュイ・摘みたて新鮮fresh mint tea Jazzがゆったりと流れ、機械がむき出しのまま残された元発電所。 想像力が沸いてくる空間で楽しむ午後。 こんな素敵な場所がうちから歩いて2…

おのれの敵

このMacvitie's ビスケット。 買ってしまうとあとはひたすら後悔・・・ コーヒーと一緒に一気に食べ終えてしまう・・・ イギリス人も大好きなMacvitie's ビスケット。 論文書かなきゃ、甘いもの食べて脳を働かせなきゃって 自分を甘やかしてしまうわ。 やだーーー…

休日の朝ごはん

目を閉じれば そこはスイスの山々*** 味覚で味わうバーチャルスイス 今朝も行ってきました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スイス名産のシリアル♥ スーパーで発見!シリアル大好きで 毎回違うシリアルを試してるんだけど これ、初…

芸術のケーキ②

ゆずくら*** また行って来ました♥ケーキを食べにSohoにあるYauatchaへ♪ イギリスの留学を終え、もうすぐ日本へ帰ってしまう 仲良しMiyaちゃんとお茶をしてきました! ここまでこてこての関西人に出会ったのは人生で初。 彼女から関西人とは何かを教わったわ 笑 視…

my favoriteワイン

名前 Porcupine Ridge Sauvignon Blanc 2005 Western Cape, South AfricaThis wine is a brilliant, refreshing and vibrant partner to the Porcupine Ridge Syrah. Zesty Sauvignon like this is best closed with a screwcap in order to maintain the fl…

芸術のケーキ①

栗とルバーブ(赤いフキ)のケーキ*** 久しぶりにおいしいケーキを食べたの♥ 場所はSohoにあるYauatcha 前からいかなきゃと思ってたロンドンの名店です。 来週からオランダへ一人旅にでてしまう高校の親友といってきました♥ その前に韓国料理を食べに行っておなかいっぱいに…

Power Station→Restaurant

♥「Wapping FOOD」 ♥open daily ♥WAPPING WALL E1W 3ST♥lunch afternoon tea dinner bar とても素敵なリノベーションのプロジェクトを見つけました。 うちの近所にあるつたのからまった古いレンガの建物。 前から気になっていた場所で友達が遊びに来ていたの…

娼婦のパスタ

ママから直伝の娼婦のパスタ。 っていってもうちのママは娼婦では無いですが。 念のため。。。 スパゲティ・アラ・プッタネスカ 正式名称だそうです。 あ、ちなみに これ、簡単でおいしいし、ちょっとイタリアの娼婦の気分になりながら(?)作ってみた。 日…

Lodonケーキ会

新しい部活動が発足いたしました。その名もロンドンケーキ会。活動内容はひたすらおいしいケーキを求めて食べ続ける。この日は第一回目の活動日。建築学部の友達、卒業生などなど女の子5人で集まっちゃいました♡ ちなみに遠征はParisです。ピエール エルメ…